こんにちはピチポンです☆彡
皆さんビールはお好きですか?
今回はキリンから出ている
「SPRING BALLEY」のレビューを
記事にしていきます☆彡
*本記事は20歳以上向けの記事になります
*お酒は20歳になってから飲みましょう
皆さんビールは好きですか?
私は毎日、自分の1日の楽しみにしている位好きです☆彡
酒豪ではありませんが、
たしなんで楽しませてもらっています☆彡
ビールやら発泡酒やら、
本当に沢山の種類がラインナップしています(⌒∇⌒)
私のブログサイトの中にも、
記事にしたものも他にあります。
よかったら覗いてみて下さいネ
そして今回の記事でレビューするのがこちら👇
今回は、
「クラフトビール」というジャンルだよ☆彡
結論から言っちゃうけど、
このビール、
超
美味しいですっ!!!ww
キリン 「SPRING VALLEY 芳醇<496>」
公式サイト
より詳しく見てみたい方は、
サイトに行ってみて☆彡
ジャンル「クラフトビール」とは
クラフトビールとはなんぞや?
クラフトビールの定義
小規模な醸造所がつくる、多様で個性的なビールのこと
引用:よなよなの里より一部抜粋
なるほど!要するに
「特殊なビール」ってことね!
更に上記のサイトでは、
詳しい解説をしている動画までありました!
販売形態
販売されている種類は、
350ml、500mlです(⌒∇⌒)
350ml缶
350ml 24本(1ケース)
500ml缶
500ml 24本(1ケース)
1本あたりの値段は、
普通のビールより高めの設定です。
高いけど価値のある1本ですね☆彡
試飲レビュー
ここからは実際に、
試飲した感想をレビューしていきます☆
華やぐ香り
1発目の印象は”香り”
ビールの入ったグラスを口元に近づけます…
他のビールには無い、
”華やぐ香り”と表現した方が分かり易いでしょうか?
飲む手前に、飲む人をワクワクさせる香り。
これは印象が強かったですね☆彡
ビールってこんなに香りが強かった飲み物だと、
この時初めて思いました☆彡
ビックリする”コク感”
泡を少しすすりながら、
ゴクっと1口目を口に入れます。
そこは”コクモンスター”がいました☆彡
注いだビールを口元に近づけて、
”華やかな香り”で印象づいた後、
1口目を注いだ泡と一緒に口に運びます。
そこに待っていたのは、
”濃いコクモンスターの住む洞窟”でした☆彡
沢山のコクモンスターが口の中に広がります。
このコクの深さは、
クラフトビールならではのコクなのでしょうか?
今まで味わったことのないコク感です。
一言で言うと、
濃厚ww
存在感の強い余韻
コクモンスターは、
口の中に居座り続けるww
ごくっと飲むと、
鼻から抜ける華やぐ香りと、
鮮烈な余韻が口の中に広がります。
濃いのに飽きない、
冬だから美味しいのか?
いや違います。
単純にめちゃめちゃな美味しさです☆彡
濃厚なのにバランスが凄くいい!!
完成度が本当に高いなって感じます☆彡
総合的な感想
クラフトビールって、
こんなに美味しいビールなのね(゚Д゚;)
普通のビールより値段がひとつ上!
お高いビールですが値段に見合う価値は
十二分にあります!
このビール本当に美味しくて、
見ると欲しくなってしまいますww
もったりとした泡、華やぐ香り、
濃厚なコク感、鮮烈な余韻。
飲む人を楽しませてくれるクラフトビール。
このキリン「スプリングバレー」は、
素晴らしいビールだと私は思います。
値段が高いビールなので毎日は飲めませんが、
特別な日には是非飲みたいビールです☆彡
素晴らしい!
この一言に尽きますww
ビール好きな人、
是非、一度飲んでみて欲しい一品です!!
私の評価は、
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 星5つ!!
この値段で、
こんな美味しいビール飲めるなら、
居酒屋の1杯より俄然安い!!
ビールそれぞれに、ぞれぞれの個性がありますが、
クラフトビールって凄い一品だと、
改めて感じた今回のレポートでした☆彡
是非一度、
皆さんも飲んで欲しいです!!
では今回はこの辺で(@^^)/~~~